当社が発行する株式の概要や現在の状況、大株主や所有者別状況についてご覧いただけます。
| 証券コード | 5301 |
|---|---|
| 上場証券取引所 | 株式会社東京証券取引所 プライム市場 |
| 事業年度 | 毎年1月1日から12月31日まで |
| 定時株主総会 | 3月 |
| 株主確定基準日 |
定時株主総会 12月31日 剰余金期末配当 12月31日 中間配当金 6月30日(中間配当を行う場合) |
| 単元株式数 | 100株 |
| 株主名簿管理人 |
東京都千代田区丸の内1丁目4番5号 三菱UFJ信託銀行株式会社 |
| 定款・株式取扱規程 |
定款(2024年3月28日変更)(PDF:274KB) 株式取扱規程(2010年1月5日変更)(PDF:160KB) |
| 公告方法 |
電子公告 (ただし、事故その他やむを得ない事由によって電子公告による公告をすることができない場合は、日本経済新聞に掲載いたします。) |
| 会社が発行する株式の総数 | 598,764,000株 |
|---|---|
| 発行済株式総数 | 224,943,104株 |
| 株主総数 | 126,394名 |
2025年6月末現在
| 氏名又は名称 | 所有株式数(千株) |
発行済株式(自己株式を除く) の総数に対する 所有株式数の割合(%) |
|---|---|---|
| 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) | 43,127 | 20.2 |
| 株式会社日本カストディ銀行(信託口) | 17,739 | 8.31 |
| 株式会社三菱UFJ銀行 | 5,827 | 2.73 |
| 三菱UFJ信託銀行株式会社 | 4,609 | 2.16 |
| STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY 505001 | 4,460 | 2.09 |
| THE NOMURA TRUST AND BANKING CO., LTD. AS THE TRUSTEE OF REPURCHASE AGREEMENT MOTHER FUND | 3,144 | 1.47 |
| 三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社 | 2,634 | 1.23 |
| STATE STREET BANK WEST CLIENT - TREATY 505234 | 2,606 | 1.22 |
| 東京海上日動火災保険株式会社 | 2,426 | 1.14 |
| JPモルガン証券株式会社 | 2,275 | 1.07 |
2025年6月末現在
(注1)当社は、自己株式を11,436千株保有しておりますが、上記大株主からは除外しております。
(注2)持株比率は自己株式を控除して計算しております。
横スクロールで表全体を確認
| 株主 | 所有株式数(千株) | 持株比率 |
|---|---|---|
| 金融機関 | 86,785(41%) |
|
| 個人・その他 | 65,717(31%) | |
| 外国法人等 | 41,910(20%) | |
| 国内法人 | 11,543(5%) | |
| 金融商品取引業者 | 7,550(4%) | |
| 合計 | 213,506(100%) |
2025年6月末現在
(注)持株比率は自己株式を控除して計算しております。
| 郵便物送付・ 電話照会先 |
三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部 電話:0120-232-711(通話料無料) 郵送先 〒137-8081 新東京郵便局私書箱29号 三菱UFJ信託銀行株式会社 証券代行部 住所変更、配当金振込指定・変更、単元未満株式買取請求および買増請求に 必要な各用紙および株式の相続手続き依頼書のご請求は、 株主名簿管理人のフリーダイヤルで24時間承っておりますので、ご利用ください。 電話:0120-232-711(通話料無料) |
|---|---|
| 取次所 |
三菱UFJ信託銀行株式会社 全国各支店 お取引窓口のご案内 |
ご所有の株式数および継続保有期間に応じて、当社オリジナルカタログの中からお好みの商品をお選びいただけます。毎年12月末日時点において、当社株式1単元(100株)以上を保有する株主様を対象としております。
オリジナルカタログの発送は3月下旬を予定しております(配当ご案内とは別送です)。
| 保有株式数 | 継続保有期間 | ||
|---|---|---|---|
| 1年未満 | 1年以上3年未満 | 3年以上 | |
| 100株以上500株未満 | -- | 2,000円相当 | 3,000円相当 |
| 500株以上1,000株未満 | -- | 3,000円相当 | 5,000円相当 |
| 1,000株以上 | 3,000円相当 | 5,000円相当 | 8,000円相当 |
・継続保有期間とは、株主名簿に記載された日から毎年12月末日時点までの各基準日(原則6月末及び12月末)に、同一の株主番号で継続して当社普通株式を保有し続けた期間といたします。
・貸株サービスをご利用の場合、相続、贈与、証券会社変更の場合等は株主番号が変わり、株主番号の継続性が途切れることがございますのでご注意ください。
【お問い合わせ先】 東海カーボン株式会社株主優待事務局
(電話) 0120-536-363 (受付時間) 10:00 ~
17:00(土日祝日、8/13~15を除く)