東海カーボン株式会社 アニュアルレポート 2018
9/68

カーボンブラック事業タイヤ等の補強に不可欠なカーボンブラック。各種工業用ゴム製品に用いられるほか、樹脂やインクの黒色顔料、また導電性付与材としても広く使われています。技術革新を続け、70年近くにわたって国内トップシェア※を維持しています。負極材事業電気自動車やスマートフォンに搭載されるリチウムイオン電池用の負極材。電池の大型化が進む中、黒鉛電極事業等で培った熱処理技術や設備を活かすことで、求められる品質安定性、高付加価値を実現しています。ファインカーボン事業耐熱性や導電性に優れ、半導体製造工程等に使われるファインカーボン。太陽光パネルの製造工程にも用いられ、CO2排出抑制等、環境性能の向上に役立っています。独自の開発技術と、世界トップクラスの製品ラインアップを誇ります。暮らしの多彩なシーンで車両用部品スマートフォンケース、LEDライト等新聞・印刷物のインキリチウムイオン電池電車で自動車で街で※当社調べタイヤフロントグリル、カーナビゲーション9東海カーボン アニュアルレポート 2018

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る