東海カーボン株式会社 アニュアルレポート 2018
53/68

(百万円)前連結会計年度当連結会計年度財務活動によるキャッシュ・フロー短期借入金の純増減額(減少)9,01927,804長期借入れによる収入-8,000長期借入金の返済による支出(10,042)(2,068)配当金の支払額(1,918)(3,836)非支配株主への配当金の支払額(54)(19)連結の範囲の変更を伴わない子会社株式の取得による支出(1,499)(167)その他(38)(33)財務活動によるキャッシュ・フロー(4,534)29,677現金及び現金同等物に係る換算差額1,654(959)現金及び現金同等物の増減額(減少)(6,376)18,979現金及び現金同等物の期首残高28,52122,145現金及び現金同等物の期末残高※1 22,145※1 41,124※1 現金及び現金同等物の期末残高と連結貸借対照表に掲記されている科目の金額との関係前連結会計年度当連結会計年度現金及び預金勘定22,152百万円46,797百万円預入期間が3ヶ月を超える定期預金(7)(5,673)現金及び現金同等物22,14541,124※2 株式の取得により新たに連結子会社となった会社の資産及び負債の主な内訳前連結会計年度(自 2017年1月1日 至 2017年12月31日)   株式の取得により新たにTOKAI CARBON GE HOLDING LLCおよびその子会社2社を連結したことに伴う連結開始時の資産及び負債の主な内訳並びに当該会社株式の取得価額と取得による支出(純額)との関係は次のとおりです。流動資産5,406百万円固定資産11,789のれん4,174流動負債(2,330)固定負債(5,665)為替換算調整勘定2TOKAI CARBON GE HOLDING LLC株式の取得価額13,376TOKAI CARBON GE HOLDING LLCの現金及び現金同等物(412)差引:連結範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出12,964  なお、企業結合に係る暫定的な会計処理の確定による取得原価の当初配分額の重要な見直しが反映された後の金額によっています。53東海カーボン アニュアルレポート 2018ビジョンと戦略事業報告サステナビリティ報告財務報告資料編

元のページ  ../index.html#53

このブックを見る