2021201820172016202120182017201620212018201720168851,0622,3133,800111107521,1301103330事業環境基本方針外部環境●電炉鋼、タイヤ、電子産業分野の成長継続●黒鉛電極主要原材料、カーボンブラック原料油需給ひっ迫継続●半導体サイクルの不透明感収益基盤の強化●コア事業における安定キャッシュフローの創出●買収3案件のPMI(グローバル最適生産体制構築)●大幅な設備の更新、環境投資重点施策❶電極事業の安定的キャッシュフロー創出❷カーボンブラック内外拠点の一体化運営❸ファインカーボン事業の収益モデル再構築成長機会の拡大●成長分野における新規設備投資による能力増強●事業および製品ポートフォリオの最適化●戦略分野へのM&A投資は継続●技術開発力の強化も取り組み継続売上高営業利益ROS連結ガバナンス体制構築●本社組織・制度見直し●北米統括会社機能の拡充●人材の確保、育成内部環境●急拡大した業容に見合った連結ガバナンス体制構築が急務定量目標●環境規制強化の動き(中国、IMO2020、EPA等)●中国経済の減速●世界経済環境変化の早まり❹成長分野へ500億円投資❺連結ガバナンス体制の構築・強化中期経営計画「T-2021」億円(2021年12月期)3,800億円(2021年12月期)1,130%億円億円%(2021年12月期)3016東海カーボン アニュアルレポート 2018
元のページ ../index.html#16