2016(年)(見通し)(参考値)88520171,06220182,31320192,879※20213,80011110752754※1,130社長メッセージグローバル事業基盤を固め、成長機会の拡大に向けた積極投資実行事業再構築業績推移と中期経営計画東海カーボングループ長期ビジョン中期経営計画(収益基盤の確立)成長戦略内部意識改革(継続)収益基盤の強化連結ガバナンス体制構築成長機会の拡大内部意識改革売上高(億円)営業利益(億円)新中期経営計画のもとさらなる成長を目指します 「T-2021」中期経営計画「T-2018」東海カーボンは「T-2018」の中で取り組んできた構造改革、そして成長戦略等の結果、飛躍的な変化を遂げ、新たなステージに入りました。2019年からの新中期経営計画「T-2021」では、長期ビジョン「炭素で社会を支えるグローバル企業」のもと、①収益基盤の強化、②成長機会の拡大、③連結ガバナンス体制構築を基本方針とし、2021年の数値目標として、売上高3,800億円、営業利益1,130億円、ROS30%を掲げ、5つの重点施策を実行していきます。 黒鉛電極、カーボンブラックといった主力事業で安定的な収益を確保し、そこから生まれるキャッシュのうち、ファインカーボン、工業炉、負極材といった14東海カーボン アニュアルレポート 2018※2019年5月9日公表の修正値。2019年2月公表の連結業績予想は売上高3,227億円、営業利益987億円
元のページ ../index.html#14